ヘアカラーを均一に染める(アシスタント編)
一つ一つ工程をクリアすることで均一に染まる
A.髪の状態をピュアな状態にする B.ヘアカラーのヘアカラー剤やトリートメントを効果的に使う
ヘアカラーをむらなく均一に染めるには、ハケで均一に塗布することいがいに、
髪のコンディションなどが影響します。
毛髪のキューティクルの損傷や乾燥を確認してヘアカラー施術を行うこことが大切です。
●染める前のピュアな状態
1.クリアにすること 2.髪の浸透の状態に適した状態
3.毛髪がからんでいないかなどを確認します 4.染め上がりをスマホで撮影
ヘアカラーが均一に染まらない理由を考え、均一に染まらせるよう考えてみます。
1.髪の状態をピュアな状態にする
ヘアシャンプーやスタイリング剤のシリコンや汚れを取り除く作業が必要です。
1.クリアにすること
髪に付着したシリコン除去で流れ落とた後は、ケラチンタンパク質を与え髪に保湿力を高める。
2.髪の浸透の状態に適した状態
刺激の弱めのシャンプー剤で汚れを落とす。
3.毛髪がからんでいないか
乾燥して毛質はからみやすく毛束ができやすいのでほぐすように髪をとかす。
4.染め上がりをスマホで撮影
染め上がりを画像にすることでムラの部分を確認する
1.2の髪の汚れやシリコンなどを前処理や、シャンプーなどで髪の表面をなめらかにすることで、
毛髪も毛束がからんでいないか確認することで、薬剤を均一に浸透させる。
*均一に染めるにはハケの使い方なども関係してきますが、
今回は染める前の状態や薬剤の調合など、均一に染めることを主に考えます。
2.ヘアカラーのヘアカラー剤やトリートメントを効果的に使う
●アンダーカラーの毛先が褐色(色が抜け落ちた状態)した状態の処置
根本と同じレシピで染めると毛先は黒くなることがありますが、
これはいわゆる沈み込み(髪が乾燥した状態)でヘアカラー剤が早めに浸透し作用します。
処置
1.毛先にトリートメント剤や油分を塗布し発色を遅らせる。
2.クリア剤を毛先に塗布することで暗くすることを防ぐ役割を発揮します。
薬剤によって既存毛と新生毛のレシピの他に、トリートメントやクリア剤のよって均一に染め上げます。