ヘアデザインよりも大切なコミュニケーション
簡単に説明するとコミュニケーション能力が大切です
1.お客さんのタイプを知り対応するコミュニケーション能力
美容師はヘアデザインなどお客さんの望み通りに仕上げることが一番ですが、
そこまでいくプロセスつまりコミュニケーション能力が必要です。
会話は言葉のキャッチボールと言われ、話し手と聴き手がいて初めて成り立ちます。
コミュニケーションを駆使して初めてお客さんのヘアの問題点や願望のヘアを提案する必要があります。
具体的にどうしたらいいのか考えてみます。
1.お客さんのコミュニケーションが消費を活発に
いまは消費が低迷を気にしている方が多い、そんな中ヤング世代で広まっている。
例:車は所有せずにカーシェアリングなどムダな経費を払わず楽しめる。
ただ、高級車であるポルシェなどは販売量が伸びているので消費だけの問題だけではなさそうです。
ヘアサロンも同様ですべてのヘアサロンの売上が落ちているわけではなく、
毎年のように売上げを伸ばし繁盛店は存在します。
売上のよい美容師さんは技術が優れた部分があるのはたしかですが、
それ以上にお客さんとのコミュニケーション能力が高くお客さんを満足している結果です。
お客さんのコミュニケーションのタイプは大きく分けて4つに分別されています。
1.穏やかなタイプ
2.強気なタイプ
3.明るく陽気なタイプ
4.効率性を重んじるタイプ
2.タイプ見分けることでお客さんの本質をさぐる
お客さんのタイプを知ることがポイントになってきますが、
その中でもまずはじめに自分自身を知ったうえでタイプ別に見極めましょう。
人間は自分のことを知ることで相手(タイプ)を知ることが可能になってきます。
穏やかタイプは口数が少なくおっとりしています。
話すよりも聴くほうが得意でマイペースな人が多いようです。
コツコツに行い職人的なタイプの仕事に向いています。
強気なタイプは明確な判断をするタイプ。
いわゆる頭の回転がよく切れるような人。
話も単刀直入でわかりやすく話のスピードも速い、プライドが高く人に見下されるとイライラします。
明るく陽気なタイプは陽気で子供にのようなタイプ。
人からも好かれ明るく話好きです。
プライベートを楽しみ明るくyぷき好奇心が旺盛です。
効率性を重んじるタイプクールで論理的な効率性を重んじるタイプ。
話よりも人の話をよく聴き相手を理解すること集中します。
デザインや設計などが向いているプロフェッショナルなタイプ。
3.他のタイプとのミックスの方も
4つを大別したお客さまの中から穏やかタイプ+明るく陽気をミックスしたタイプなど、
全てがあたはまるわけではなくミックスし16通りに分かれます。
なぜ、タイプを分析をしなければいけないかと言うと人間のタイプを知ることで、
提案するメニューやヘアケア商品などのアプローチも変わるからです。
話術によってお客さんのテンションをあげることによって、
結果的に売上げが増えるからです。
3.タイプを知りサロンのリピーターを増やす
美容室の売上は固定客しかもロイヤルカスタマーのような方が多くいることが経営の安定に導きます。
それには数多くのお客さまが、継続的に長く美容室に通われことで、繁盛する美容室つくりが約束されます。
それには予約の前予約やヘアメニュー提案など、お客様を飽きさせないシステムがカギを握りそうです。