酸熱トリートメントの薬剤の種類と目的

薬剤の濃度は高く品質のよいタイプを選択

1.プレックスタイプ「オラブレックス」  2.プレックスタイプや結合水系などの多くの「クチクラ」

酸熱トリートメントの薬剤はシステムトリートメントの意味が強い。

新しいジャンルでエイジ毛・ヘアカラー・カーリングのシチュエーションにマッチしたタイプに合わせます。

それにはプレックスタイプや結合水系でもある、マレイン酸、レブリン酸、活性ケラチンを知ること。

 

メーカーサイドの説明をうのみにしてしまわないこと、信頼できるスタイリストから情報を集め、

メディアでの情報をみてメーカー別の薬剤のタイプを知り、使う薬剤を何点かピックアップしてから、

ディラーさんは薬剤に知識のある人でないと、あまり理解がない担当者もいるので注意してください。

 

目次

1.プレックスタイプ「オラブレックス」

2.プレックスタイプや結合水系などの多くの「クチクラ」


1.プレックスタイプ「オラブレックス」


■スタンダードなプレックスタイプ「オラブレックス」

ヘアカラーやパーマなどの薬剤に混ぜたり、中間処理剤に分けるプレックスタイプで使用します。

いわゆるアイロン使用する場合は、熱と酸の薬剤によって結合水を復活させ、髪に保湿力を高めていく結合水系とあります。

プレックスタイプでもあるオラブレックスは、薬剤に加えたり、2剤前にオラブレックスを塗布し髪を強固にします。

 

一般的にはマレイン酸をヘアカラーやパーマにミックスし髪を強固にします。*オラブレックス(ジ・マレイン酸を使用)

スタンダードなオラブレックスを使いこなすことで、酸熱トリートメントの基本を習得できます。

オラブレックスはほとんどの場合、他の商品の効果が確認できる商品ですので、

 

髪触りやツヤなど仕上がりをインプットすれば、メーカーのちがったタイプも理解できます。

酸熱トリートメントの結合水系は、レブリン酸とグリオキシル酸が使われることが一般的です。

 

最近発売されたエイジ毛にピッタシの

●クチクラさんの進化系「活性型ケラチンとレブリン酸」はグットです。

 


2.プレックスタイプや結合水系などの多くの「クチクラ」


■プレックスタイプから結合水系に使われる薬剤が数多く取り扱っています

結合水系はグリオキシル酸とレブリン酸の2通りのパターンが多いメーカーですが、

クチクラさんの薬剤は単独(レブリン酸やマレイン酸)オンリーから、レブリン酸やマレイン酸と活性ケラチンを混合したタイプがある。

どのタイプを使ってみましたが、とても効果があって使い方によってはコストも安い。

 

他メーカーですとプレックスタイプにしても、結合水系でもパターン化していて、

髪質や仕上がり感のちがいによって、質感を変化させることがむずかしいようです。

髪質や髪のダメージ度にあった薬剤をセレクトすることが大切です。

*プロ用商材クチクラHPはこちら⇒

 

最近発売されたエイジ毛にピッタシの

● マレイン酸+レブリン+活性ケラチン

コメント・・・

カーリング剤に使うタイプや、ヘアカラーで使うタイプ、システムトリートメントで使うタイプと、

ほぼ全てのお客さまに組み込めるシステムトリートメントです。