ダブルカラーの人気の3色のミックスレシピ

明るいヘアカラーは応用力が問われる技術

1. グレイ系・ベージュ系・ラベンダー系 2.色のレシピと補色を覚える

エモージュとは赤みを削るという意味で、寒色系のブラウンに入れ替えるヘアカラー。

ハイトーンカラーは透明感によって質感も強調される。18レベルまでリフトアップすることで、

例:ベージュ系であれば、寒色系のブラウンと、馴染みを良くするため、補色のピンクを混ぜことで、

 

高明度でも色が沈み過ぎずに安定し、色むらを防ぐ。

ハイトーンカラーの3大レシピを使いこなすためにも、エモージュの意味を知ることで、

グレイ系・ベージュ系・ラベンダー系のレシピを使いこなすことが可能です。

 

目次

1.グレイ系・ベージュ系・ラベンダー系


1.グレイ系・ベージュ系・ラベンダー系


■ダブルカラーは18~19レベルまで削る必要がある

ベージュ系へカラー3色はブリーチで、16-19レベルまでリフトアップする必要があります。

赤みが残ることで色が沈みがちに、補色のピンクを混ぜることで、沈み込みを防ぎ透明感を引き出します。

3色全ての共通しているのはクリア剤を多量に入れる、とくにベージュ系はクリア剤を多く配合。

 

18-19レベルに10レベルの色をつくる場合は、低アルカリカラー6レベルを10レベルくらいまでクリア剤をミックス

 

全ての色にベース色の色味を選択する色を決める。

グレイ系→アッシュブラウン、ベージュ系→ベージュブラウン、ラベンダー系→ブルーバイオレット、

そこにレベル(明るさレベル)を考えて、補色をミックスして色を再現する。

●グレイ系19レベル+16レベルの場合のレシピ表

19レベルの明るいアンダーの場合は、赤みも黄みもない状態のため、ピンクとベージュをミックスし、

やわらかい色を表現する。*アッシュ単品の場合はシルバー系の色となるため。

 

「19レベルアンダー」

アッシュ系6レベル+ベージュブラウン6レベル+ピンクバイオレット6レベル+クリア剤 1:1:1:6(ox3%)

「16レベルアンダー」

アッシュ系6レベル+ベージュブラウン6レベル+ピンクバイオレット6レベル 3:1:1(ox3%)

 

●ベージュ系19レベル+16レベルの場合のレシピ表

ベージュブラウンベースに、アンダーの黄みを消すためにアッシュ系を少量プラスし、

寒色よりを防ぐため、ピンク系をプラス。

 

「19レベルアンダー」

ベージュブラウン6レベル+コバルトアッシュ6レベル+ピンク系6レベル+クリア剤 10:1:1:24(ox3%)

「16レベルアンダー」

ベージュブラウン6レベル+コバルトアッシュ6レベル+ピンクバイオレット6レベル 2:1:1(ox3%)

 

●ラベンダー系19レベル+16レベルの場合のレシピ表

ベージュブラウンベースに、アンダーの黄みを消すためにアッシュ系を少量プラスし、

寒色よりを防ぐため、ピンク系をプラス。

 

「19レベルアンダー」

ブルーバイオレット6レベル+ピンクバイオレット6レベル+ベージュブラウン系6レベル+クリア剤 2:1:1:8(ox3%)

「16レベルアンダー」

ブルーバイオレット6レベル+アッシュ6レベル+ピンクバイオレット6レベル+ベージュブラウン系6レベル 2:0.5:1:1(ox3%)

*イエロー系を削るためアッシュプラスし、ピンクバイオレットとベージュブラウンをプラスし色をまろやかに

 

●補色

19レベルのアンダーの場合は色を沈ませないよう、クリア剤を混ぜ、色をまろやかな質感に。

16レベルの場合は、アンダーの色味の黄みや赤みを消すために、色味にあった補色を混ぜる必要がある。

ポイントの色だしは色の調合の知識を深める必要がある。