グレイ-アルカリヘアカラーの活用法
ヘアカラーの種類を理解しメニューアプローチ
1. グレイカラーとファッションカラーの染料のタイプ 2.グレイカラーで段階的にハイライト
グレイカラーのお客さまに「なにか気になることはございますか?」と、
そこで終わりにするのではなく。「ぱさつき」「つや」「暗い」「おしゃれカラーを楽しむ」など、
そういった時は、おしゃれな気持ちも強く、好奇心も旺盛な人たちです。
ファッションカラーも同様で「色の褐色」「あざやかさ」「色の陰陽感」など、
色によってできる、さまざまなヘアカラーを説明できる”時”でもあります。
従来のヘアカラーの説明で終わりではなく、ダメージであれば、酸熱トリートメントやをおすすめ。
グレイカラーもティントをすこしずつ抜いて、徐々に明るく透明感を引き出します。
カラーメニューやプレックスタイプなどを結びつきやすくなる。
目次
1.グレイカラーとファッションカラーの染料のタイプ
2.人材のレベルは高いロレアル
1.グレイカラーとファッションカラーの染料のタイプ
■グレイカラーとアルカリカラーは明るくする仕組みが異なる
グレイカラーは白も黒も染まるように、透過性を防ぐ染料が配合されていて、
アルカリカラーは黒を染まるように、透け感を強調できるよう出来ている。
グレイカラーとアルカリカラーでは染料のタイプが異なり、グレイカラーは黒髪~白髪も染まるよう、
グレイカラー透過性を防ぐため、染料の色で仕上がりの明度が決まる仕組み。
色が濁りやすく不透明になりやすい。アルカリカラーは透け感のある色に、
ティントはグレイカラーよりも抜けやすく、削られたメラニンの量で、
明度が決まる仕組み。
2.グレイカラーで段階的にハイライト
■ハイライトを段階的に明るくする
「色が暗い」「顔回りを明るくしたい」「透き感を出したい」など単に明度をUPするだけではなく、
ゴールド系など明度を上げることの捉われるだけではなく、アルカリカラーの透き感を出した人が多く、
残留ティントを徐々に削りながら上げることで、ブリーチ力を頼らずホイルワークで少しずつ明度を上げていく。
グレイカラーはティントが重ねるうちに蓄積されるため、残留したティントを少しずつ(0.75-1.5)レベルに上げ、
ファッションカラーのような透明感を出し、12カ月の間に3回ほどにわけて施術を行う。
根元はグレイカラーで、毛先はアルカリカラーを使い透明感を表現する。
【透明感と彩度の発色がよいヘアカラー】おすすめのアルカリカラー&グレイカラー
アリミノ「アドミオ」・・・色の透き感と濃い彩度が素晴らしく、ツーンとしたアルカリ臭もない。
直接染料が入っていないので、色持ちよくガッツリ寒色が素晴らしく、鮮やかさツヤもアドミオ独自のアリミノ自信作です。
*個人的にはいま一番のおすすめです。
ロレアルアルーリア・・・毛髪の奥深い透明感と、酸化染料のみで染料を配合されている、
寒色のグレジュー色は日本人にピッタリです。アルーリアは既存部にはトナーラインは、
根元で使うアルーリアの約3倍のトリートメント成分が配合されている。
ロレアル「イノア」・・・オイル配合率が60%のうえにアンモニアが無配合の特許。
染料の濃さや髪触りは究極のヘアカラー剤で、大人世代のダメージを気にする方にはおすすめのヘアカラーです。
高明度・高彩度も3月に発売されました。他サロンよりも速く見本をいただきました。