カットボックスレイヤーとバックシェープグラデション

ロングレイヤーで穴を空けないためのカットスキルと他のスキル

1.ボックスレイヤーBOXの意味と理由 2.バックシェープグラデションBGの意味と理由

レイヤーの中でもる両サイドにコーナーを有した(重さの残る)カット技法を「BOXレイヤー」といいます。

セミ・ロングのカットを施す時に、勉強不足のスタイリストに限って放射線上にカットし、

耳回の後ろ部分が穴が空きバランスも悪くなる。

 

グラデションのようにカットバック部位に使われる。BGこと「バックシェープグラデション」は、

同一線上にカットでブローしてもフラットの印象、そこへ段差を加えることで、

すその丸みをを強調しなめらかさを加える。

目次

1.ボックスレイヤーの意味と理由

2.バックシェープグラデションの意味と理由


1.ボックスレイヤーの意味と理由


■体の姿勢やハサミを入れる角度もポイント

アシスタントからスタイリストになるまでの期間に、ワンレングス・レイヤー・グラデションとベーシックを習い、

中でもレイヤーがむずかしいというか、理解ができなかった覚えがあります。

中でもレイヤーは放射線上にカットで指導されていましたが、いつも耳の後ろ部分が穴が空いてしまって疑問を感じ、

先輩に聞いた時も明快な答えをしてくれないまま、お客さまをカットした覚えがあります。

 

レイヤカットの定義で使われるのは、床と平行にカットすることを「レイヤー」カットだと理解しています。

レイヤーでもトップに長さのある場合は、耳回りのサイドとバックの部位にBOXが入り、

耳の後ろの部位の穴を空けないように、BOXを入れることでカタチが整います。

【ミディアムレイヤーハサミの入れ方と体の位置】

体の位置は後ろから入る、中央と左側と入り、体の位置は左側に位置し、

イヤーツイアヤーのツーセクションポイントから、水平に引き出し垂直にカットを行います。

この時のハサミの角度は下から上に切ると、ハサミの角度と指先の抑えと不正確な切ったしまうので注意が必要です。

*左側を切る場合に右側に立つと切り口も確認がしにくくなります。

 

下から切ると長さが不正確になるからです。グラデションの場合は斜めに引き出す場合は上から下で切りますが、

体は左側にレイヤーを上から下に切ることがすることが望ましい。


2.バックシェープグラデションの意味と理由


■前下がりのグラデション

BG後ろから順に、後方へ引いて切ることで、前下がりのアウトラインと段差をつくることで、

アウトラインと段差をつくるBG(バックシェープグラデション)、では、なぜバックシェープグラデション入れる理由は、

段差を入れないことで、アウトラインが薄めに、内側にレングスを残すことで、アウトラインに厚みが出る。

 

ラウンドに段差を加えることで、丸みが出てフォルムにやわらかさが出る。

低い位置から髪の密に重なりをつくることで、すその厚みにある斜面を作ることができる。

右サイドや左サイドの時もBG(バックシェープグラデション)を使う。

前上がりのグラデションの場合は、ファワードシャープグラデションを使う。

引くこと前後をコントロールし正確にカットする。上下をコントロールすることも可能で、

角度や方向で自由自在に操ることができることを覚えよう。