ヘアメニューを繰り返しできる髪質改善メニュー
髪質改善の薬剤を知ることが大切ですが一番は「親切心」
1.ヘアカラー&パーマにあった髪質改善メニュー 2.スタイリストの親切心が大切です
髪質改善メニューにはスタイリストの知識と効果の出る使い方を知る必要があります。
プレックスタイプ「オラブレックス」や酸と熱を使う結合水系の「レブリン酸やグリオキシル酸」が話題です。
進化系のヘアケア剤で髪質改善メニューに力を入れているヘアサロンで扱われています。
いずれも薬剤名がわかってもメーカーによって質や濃度もちがい結果に影響します。
いま話題の薬剤はジーマレイン酸やマレイン酸で主にプレックスタイプ(水と希釈又は直接混ぜる)が一般的で、
トリートメントシステムでは酸熱トリートメント(アイロンと酸によって保湿)を高めるタイプがあります。
目次
1.ヘアカラー&パーマにあった髪質改善メニュー
2.スタイリストの親切心が大切です
1.ヘアカラー&パーマにあった髪質改善メニュー
■レブリン酸・マレイン酸・結合水系のプレックスタイプ
ヘアカラーはケア剤によって染料が流出したりすることがあるので、ヘアカラー用に開発されたタイプが効果的です。
ヘアサロンウェーブのタイプはプレックスタイプで結合水系(アイロン使用)の効果もある。
これは独自にクチクラさんが開発したタイプで、プレックスタイプなのに結合水系と同じような効果が得られる。
*なぜ、効果があるかはレブリン酸が髪を限りなくドライの状態をつくる。
パーマ用もクチクラさんの場合は薬剤でできているので使いやすく効果的です。
他には代表的なオラブレックスがある。世界的な評価を得ているので迷った時はオラブレックスが良いと思います。
間違いなく効果もあり世界的評価が高く全世界でも流通量や信頼はNO1です。
ヘアカラーやパーマいずれでも使用も可能です。
2.スタイリストの親切心が大切です
■薬剤の知識も商品のタイプを知ることとスタイリスト自身の「親切心」が重要です
いくらスタイリストが薬剤の知識や使い方がわかっていても、お客さまが気持ちよく施術するにはスタイリスト自身が、
お客さまがよろこんで施術を受けられことが大切です。
そのつどサロンでは流れがあるので施術をする際にスタイリストが効果のある施術することがポイントになります。
薬剤についてはメーカーによって特色や品質に差があるので見極める目を、
情報を集め把握しよい薬剤を選ぶことがカギになります。