パーマはテンションと薬剤がキーワード

毛髪の弾力数値キッドの値とテンション強度と薬剤

1.中間水洗&中間処理がキーワード  2.テンションをコントロールする

パーマには毛髪のダメージを見ながらロッドや薬剤のタイプをみる基本的なことは、初歩的なことでミスが許されないくなっています。

いまはいかに高単価で質の高いカールを継続的にできるようにすることが大切です。

より高度で質の高いパーマを提案するために、高品質高濃度のパーマ・毛髪キッドを使った強度の値を図る・テンションを計算する。

 

パーマにはリッジ感を美しく出すスパイラル巻きや、間引きパーマや細かな巻き方のテクニックがありますが、

根本的なのは薬剤と中間水洗や前・後の処理剤が重要で、クオリティーの高いパーマを提案することが可能です。

 

 

 

1..中間水洗&中間処理がキーワード

2.テンションをコントロールする


1.中間水洗&中間処理がキーワード


■ヘアサロンでも3割のサロンが中間水洗を行っている

パーマのコントロールするには薬剤、テンション、ロッドの大小に加え中間水洗と処理剤です。

この3つは重要な要素でプラスアルファ加えて中間水洗と前・後処理剤で、従来は薬剤もシスティアミンとテンションなども、

傷んだから弱くするとか、水巻で巻くなど短絡的な考えでパーマ施術を行っている場合が多く、

 

安定した施術コントロールするものではないことが一般的でした。

自分が推奨するのはシステムを利用したパーマシステムです。

 

1.毛髪強度数値キッドで値を図る

強さが普通のレベル~強い場合がほとんど毛髪で3種類に分かれています。

 

●太く硬い毛髪 90~100ミクロン キューティクル7~10枚 「コールドパーマ・デジタルパーマ」

●普通毛 70~80ミクロン キューティクル7~8枚 「コールドパーマ・デジタルパーマ・つけデジ・デジタルパーマ」

●普通毛 40~60ミクロン キューティクル3~5枚 「デジタルパーマ・つけデジ」

 

〇毛髪内部の性質のことパラコルティクス&オルトコルティクス

毛髪には親油性の割合が多いタイプをパラコルティクスと、親水性の多いオルトコルティクスとがありますが、

パーマとの関連性が深く性質を理解することでウェットのコールドパーマか、ウェットの濡れデジタルパーマ、

ドライのデジタルパーマと分かれる。

 

〇弾力やツヤや手触り感

太く硬い髪質 普通、ゴワゴワ 普通毛 ツヤありツル、サラサラ感 やわらかい ツヤありツル、サラサラ感 

 

髪質や状態によってテンションをはじめロッドの計算を図る。毛髪を見極めた後は薬剤のシステムさえ構築すれば、

パーマのコントロールすることが可能です。

 

ラミダスカールのHPはこちら→

 


2.テンションをコントロールする


■太い毛~普通毛~細い毛

この3種類が毛髪の強度によってテンションを加え狙ったウェーブをコントロールする。

アシスタントクラスにも指導する場合には、テンションがリッジ感を表現しコントロールすることを指導することで、

毛髪の状態・毛髪の強度・毛髪のコントロールすることが可能です。

 

ヘアデザインはスパイラル巻のセミ~ロングヘアや、メンズショートはピンパーマのひねり巻きなど、

いわゆるシェープと関連したワインディングスキルを覚えてもらうことで、

毛髪に対してのヘアデザインテクニックも身につき、合わせて薬剤・前処理&後処理・中間水洗をかみ合わせることで、

 

ていねいで正確なカットベースによって仕上がり感のあるお客さまがハッピーな仕事が見につく。