髪質改善にはシステムトリートメントの意味合い
前処理や後処理の薬剤を使うことでバージョンアップできる
1.前処理や後処理の重要性 2.髪の状況を見ながらホーム(自宅)で行う
髪質改善には結合水系(アイロン)を使用し保湿を高め、プレックスタイプは髪を強固にする。
結合水系でもあるシステムトリートメントは国内でけのオリジナルです。プレックスタイプはオラブレックスが代表的なタイプで、
全世界に知れ渡るヘアカラーなど傷んだ人に混ぜるトリートメント剤です。
世界の美容師から信頼を得ています。主原料はジ・マレイン酸といって、
国内でもロレアルやシュワルツコフが主原料であるマレイン酸に比べ、高額な原料を使っている「オラブレックス」は、
そんな内容成分のこだわりが大きいようです。
目次
1.前処理や後処理の重要性
2.髪の状況を見ながらホーム(自宅)で行う
1.前処理や後処理の重要性
■施術中の薬剤による刺激を守り仕上がりをよくする
普通のタイプの薬剤でもケア効果成分が配合されていますが、薬剤のパワーやデメリット面の多い薬剤もある。
ホット系パーマ(縮毛矯正&デジタルパーマ)などはかかるタイプも多くタイプによりキューティクルが剥がれたり、
ヘアカラーを併用して方も多く薬剤のパワーや熱などで乾燥しパサパサの状態になる。
復元性の高い髪が硬く太い人ならまでいいですが、髪が細い薄いなど問題を大きく抱えている人には、
最悪髪をカットしないと元通りにできないほど傷めることがあります。
例えば縮毛矯正やヘアカラーを併用する人には、18MEA由来成分(中間処理剤)によりキューティクルの撥水性を高めます。
縮毛矯正による熱や薬剤などから、ドライヤーやアイロンの熱から髪を守るナノサイズ(粒子が細かい)の「エルカラクトン」配合。
髪を熱や刺激から守り仕上がり感にツヤ感を与えます。毛髪は傷むことで親水性に傾きキューティクルが剥がれやすくなります。
*主な前処理や後処理
ぺリセア毛髪内部に数分でホール内(毛髪の傷んだ部分)ないに栄養分を浸透させる。旭化成が開発
18MEA成分 髪のキューティクルを疎水性に導き健康な状態に育む
CMC 毛髪のタンパク質を補給おもに乾燥毛などに効果を発揮しやわらかな質感が保てれる。
2.髪の状況を見ながらホーム(自宅)で行う
■サロンへアケアとホームケアを行うことで保湿性も高かまる
サロンヘアケアをしながら家でのヘアケアでは市販のヘアケアでは効果がありません。
市販とサロン専売品とでは内容成分が異なり、市販の場合の成分は見劣りする成分で、
ヘアサロン専売品は高濃度・高品質なタイプが多い。中には成分が高くないプロからも美容研究者からの評価が低いタイプもある。
一般の人はメーカー名や商品名をブログで記載するのは問題もあるので今回は高濃度・高品質のシュワルツコフの、
シュワルツコフ プロフェッショナル BCクア カラースペシフィーク シャンプーのシリーズをご紹介。
ドイツではウエラやロレアルなどとしのぎを削る一流メーカーです。国内でいえばホーユークラスのメーカーです。
シュワルツコフはオイルにおいては本国ドイツをはじめヨーロッパでは知名度も高い。
洗い上りがしなやかでサラサラするなど仕上がり感も良く、泡立ちも良い、waveでも飾ってある商品をみて「これ使ったけど良かった!」、
泡立ちもよくしっとりするので大人世代の方にも人気が高く、オイルに強いのは高評価につながる。
オーガニック系のヘアケア剤は泡立ちも悪くギシギシしますかね!
ヘアサロンウェーブではブログで紹介していますよこちら→