パーマのワインディング位置とボリューム感

ヘアスタイルによってシルエットや質感によってワインディングを変えていく

1.ボリュームを出すウェーブ 2.かける位置とロットの太さでコントロール

毛先だけをかけるウェーブより、根元から毛先までかける方が最近増えて、

カール風に毛先だけをかける方が少ないような気がしますが、若い世代の割合はカール風が以前として多いですが、

パーマを強くかける場合は根元から細目ロットでかけるようです。

大人世代に関してはロットが大きすぎると、弾力が無くなるのでやや細い傾向があり、

根元から希望する方もショート~ミディアムまでは、根元の位置からパーマをかける人の割合も高い。

パーマのかける位置はヘアデザインが影響しますが、スタイリストのカットの正確性や削ぎのコントロールが影響が大きい。

目次

1.ボリュームを出すウェーブ

2.かける位置とロットの太さでコントロール


1.ボリュームを出る細かなウェーブ


■根元から強いイメージがありますがボリュームが出てくる

根元からかけるとボリュームが出てくるためかけることに戸惑い気味に、

若い世代は気にする人も多いですが、強くかけるトレンドでもあるため抵抗も少なくなっていますネ!

根元からパーマをかけると、カットが正確が必須で、つながりないと広がったり、仕上げがしずらくなりますので、

シルエット・バランス・カットポイントを決め、全体のイメージ通りにカットすることが大切です。

細かなロットでていねいにワインディングし、正確なカットを行うと細かなハードウェーブが得られます。

 


2.かける位置とロットの太さでコントロール


■かける位置とロットの太さによってコントロールする

毛先にフワフワした質感は、とれやすい人には細目のロッドを使い、とれずらい人には大きめのロットを使います。

パーマのかかりは毛先にかけフワフワされる場合と、根元からかける場合とがありますが、

毛先だけのの場合は耳を起点に上下にわけてか、根元からかける場合は頭のオーバー部位から、

 

耳上は太目で根元からワインディングし、耳下は細目のロッドでかけることで、

耳下付近にカール&ウェーブが出てくるのでパーマをかけた印象が濃くなります。

逆に耳下のカール&ウェーブが弱い場合はかけた印象が薄くなります。

 

耳下だけをかける場合は、巻く長さも短くロットが太すぎるとかかなくなるので、

髪質によってロットの円周率を考えコントロールしましょう。

キーワードは毛髪の強度によってテンションをしっかり入れることが大切です。

毛髪によってロットでコントロールし、テンションはしっかり入れることがパーマの基本原則です。