メンズダブルヘアカラー集(グリーン・ピンク。シルバーetc)
硬く太い髪のメンズはブリーチ回数が多くなり”カギになる”
1.バージン毛の場合はレディスに比べ1回(ブリーチが多くなる)
3.メンズは生え際(1cm)刈り上げ部分やもみあげは黒毛を活かす
グリーンやブルーなどメンズでもダブルカラーを街中で楽しむメンズが増えました。
メンズは生え際(1cm)、刈り上げ部分、もみあげは染めない自然毛で色とのグラデーション使いがいまっぽい!
色も原色のカラフルなグリーン・ブルーなど見かけるようになっていますが、
ポイントはブリーチの削り具合が重要なポイントです。
目次
1.バージン毛の場合はレディスに比べ1回(ブリーチが多くなる)
2.アンダーカラーと薬剤のタイプの(髪のヘアカラーの履歴回数)
1.バージン毛の場合はレディスに比べ1回(ブリーチが多くなる)
■キューティクルの枚数も多く硬い髪に覆われている
レディスもメンズもキューティクルさえ削ることができれば、
透明感のある色やベージュやホワイトなど薄い発色が可能です。メンズの場合はレディスに比べキューティクルの枚数や厚さがあるため、
ブリーチ剤の量や放置時間や回数なども増える必要があります。
一般的に寒色のベージュー・薄いピンク・シルバーなどは17-8レベルまでリフトアップすることがポイントです。
暖色のパープル・オレンジなどメラニンにも近い(オレンジ)は出やすく14レベルくらいでも発色できる。
2.アンダーカラーと薬剤のタイプの(髪のヘアカラーの履歴回数)
■塩基性ヘアカラーとアルカリカラーのタイプと使用方法
塩基性染料とは酸性染料でリフトアップは単品では入らない、
鮮やかなブルー・グリーン・ピンク・イエローなど彩度を高めるタイプの染料です。
代表的なタイプは「マニックパニック」です色持ち良い。
*マニックパニックのホームページはこちら→
アルカリカラーの明度をリフトアップできるため、塩基性染料にはない透明感が表現できるのが大きなちがいです。
高明度の12レベルの薬剤も使えブリーチさえしっかり削れば、「うすい色の表現が可能です」。